香港の電車

香港に旅行に行った際に、交通の手段として活用されるのが、地下鉄MTGです。日本でも交通の手段として地下鉄が活用されていますが、「海外で電車に乗るのは少し不安」と感じる方が多いのではないでしょうか?

しかし地下鉄MTRの乗り方さえ一度覚えてしまえば、日本よりも運賃が安くとても便利な交通手段です。この機会にぜひ地下鉄MTRの乗り方をマスターしてください。

香港の地下鉄MTRの路線図

香港地下鉄路線図
出典 : http://www.mtr.com.hk/ch/customer/main/index.html

まずは、香港の地下鉄MTRの路線図をご紹介します。日本の路線に比べて線路が少なくシンプルな路線となっています。しかし、香港を回るには十分な路線で、各観光地や空港、港まで出るのに非常に便利です。

例えば、百万ドルの夜景であれば尖沙咀駅、中環のSOHOであれが、地下鉄中環駅など、主要な観光地へ行く際には、地下鉄MTRで行くのがオススメです。

香港の地下鉄MTRの路線

では、香港の地下鉄MTRの路線についてご紹介をします。

香港の地下鉄MTRの路線は12路線あります。それぞれの路線の特徴も合わせてご紹介します。

①迪士尼線(ディズニーランドリゾート線)
 香港の欣澳駅から迪士尼駅(ディスニー駅)を繋ぐ電車です。ラインカラーはピンクで途中駅はありません。ディズニーに向かう方が乗る地下鉄MTRとなります。



②東鉄線(East Rail Line)
 香港の九龍の紅磡(ホンハム)駅と新界の羅湖駅を繋ぐ電車です。ラインカラーは水色で、オフィス街を通るために、通勤電車として朝の時間は大変混雑する電車です。

③港島線(Island Line)
 香港の堅尼地城駅(ケディタウン駅)と柴湾駅(サイワン駅)を繋ぐ電車です。ラインカラーは、紺色で香港の政治、経済の中心である中環や中国銀行がある金鐘、そして富裕層が住む灣仔などを通る電車です。

④観塘線(Kwun Tong Line)
 香港の黄埔駅(コウホ駅)と調景嶺駅(チョウケイレイ駅)を繋ぐ電車です。ラインカラーは緑色で、九龍側の都心や旧香港国際空港を結ぶ電車です。

⑤馬鞍山線(Ma On Shan Line)
 香港の大囲駅(ダイイ駅)と烏渓沙駅(ウケイサ駅)を繋ぐ電車です。ラインカラーは茶色で、住宅街を通り、九龍へ向かう通勤を便利にするために、東鉄線との乗り換えができる電車です。

⑥将軍澳線(Tseung Kwan O Line)
 香港の宝琳駅(ほうりんえき)や康城駅(こうじょうえき)、北角駅(ほっかくえき)を繋ぐ電車です。ラインカラーは紫色で、九龍東側の埋立地ニュータウンを通る電車です。

⑦荃湾線(Tsuen Wan Line)
 香港の中環駅から荃湾駅(せんわんえき)を繋ぐ電車です。ラインカラーは赤色で、九龍半島や香港島を繋ぐ電車です。

⑧東涌線 (Tung Chung Line)
 香港の香港駅から東涌駅(とうちょう-えき)を繋ぐ電車です。ラインカラーは橙色で、香港、九龍の市街からランタオ島や新界南部のニュータウンを結ぶ通勤電車です。

⑨西鉄線(West Rail Line)
 香港の紅磡駅(コウカン駅)から屯門駅(トンモン駅)を繋ぐ電車です。ラインカラーは濃いピンク色で、香港の九龍と新界を結ぶ電車です。

⑩軽鉄(Light Rail)
 香港の屯門区(テュンムン)と元朗区(ユンロンキョイ)を繋ぐ電車です。線路は1~2両で編成され、路面電車のような特徴がある電車です。

⑪南港島線(South Island Line)
 海怡半島(South Horizons)と金鐘(Admiralty)を繋ぐ電車です。東段と西段の2区間に分類されます。ラインカラーは東段がウグイスで西段がライラックです。香港の人気テーマパーク「オーシャンパーク」に行く「海洋公園駅」があります。



⑫機場快線(エアポート・エクスプレス)(Airport Express)
 香港国際空港と中環の香港駅をつなぐ、空港連絡路線です。新界南部からランタオ島へ渡る際は青馬大橋を通ります。ラインカラーは青緑。

香港の地下鉄MTRのチケットの買い方

次は地下鉄MTRのチケットの買い方についてご紹介します。香港のチケット券売機は、タッチパネル式となっています。まずは、券売機にお金を入れます。

お札は10$か20$、コインは0.5$か1$、5$、10$が使えます。そのため、仮に細かい金額をお持ちでない場合は、両替をしてもらいましょう。

チケットを購入する大人の人数と子供の人数を事前に選択しておきます。行き先の駅をタッチすると、人数で掛け合わされた合計の料金が表示され、先ほど投入をしたお金で購入が完了です。
 

香港の地下鉄MTRの料金

香港の地下鉄MTRの料金は、日本の電車に比べて安い傾向にあります。

初乗りは、大人4.5$、子供 3$となっています。

例えば、大人2人と子供1人で中環からディズニーのある迪士尼まで地下鉄MTRでいく場合の料金を計算してみましょう。

中環から迪士尼まで大人料金は28.5$、子供料金は15$です。つまり今回の料金は合計で、72$となります。

詳しい料金はこちら
http://mtr.com.hk/archive/en/tickets/single_journey_fare201606.pdf
http://www.mtr.com.hk/archive/en/tickets/octopus_fare201606.pdf (オクトパス使用時料金)

香港特別チケット

次は、香港の特別チケットをご紹介します。香港の旅行中は地下鉄MTRを使って、「様々な観光地に行くんだ」と考えている方は、地下鉄MTRに乗るたびにお金がかかる一般的なチケットよりお得に地下鉄MTRに乗れますので、ぜひチェックしてください。

1つ目は、「Airport Express Travel Pass」です。こちらは、香港国際空港から市街までを繋ぐ、エアポートエクスプレスの乗車券と3日間の地下鉄MTRの乗り放題のチケットです。

Airport Express Travel Pass
出典 : https://www.tripadvisor.jp/

料金は、エアポートエクスプレスの片道券であれば250$、往復券であれば350$です。カードを返却すると、50$返金されますので、帰国後、必要がなければ返却をしましょう。

2つ目は、「Tourist Day Pass」です。1日地下鉄MTRの乗り放題券とライトレールの乗車券がついています。こちらの料金は、大人65$、子供30$となっています。
Tourist Day Pass
出典 : http://www.mtr.com.hk/ch/customer/main/index.html

オクトパスカード

octopuscard
香港にも日本のSUICAやPASMOのように、ICカードで地下鉄MTRに乗車ができます。香港のICカードを「オクトパスカード」と言い、バスやコンビニなどで使うことができます。

地下鉄MTRのチケットの購入は細かい小銭が必要になります。そのため大きいお札しか持ち合わせていない場合には、両替をする手間がかかりますが、このオクトパスカードがあれば、小銭を持ち合わせる必要がありません。

しかし、「便利だけど、チャージしても使い切らなきゃ損するのでは。」と不安になる方もいるかもしれません。仮に未使用金額がICカードに残っていても、帰国する際にカードを返却すれば、未使用金額が戻ってきますので、ご安心ください。

香港地下鉄MTR乗車の始発/終電と時間の間隔

  
ここでは、地下鉄MTRの始発/終電や、運行間隔についてご紹介します。

香港の地下鉄MTRの始発は朝6時前後、終電は25時前後となっています。また旧正月やクリスマスイブ、大晦日などの日は24時間運行をしています。

地下鉄MTRの電車の間隔は、一番短港島線(アイランド線)であれば、2~6分間隔で運行し、一番間隔が広い機場快線(エアポートエクスプレス)でも10~12分の間隔で運行をしています。

このように、香港の地下鉄MTRは日本の山手線や東京メトロのような運行状況となっています

香港地下鉄MTR乗車の注意点

香港の地下鉄MTRに乗る際の注意点を三つほどご紹介します。 

1つ目は、ラッシュ時はかなり混雑をするという点です。日本と同様に通勤時間(8AMくらい時間です)などはかなり混雑をしますので、時間を外して電車に乗ることがオススメです。

2つ目は、飲食ができないという点です。電車内やホームでは水すら飲めないので、注意をしましょう。

3つ目は、日本ほど整備がされていない駅です。エスカレーターやエレベーターなどが整備されていなく、乗り換えに苦労する場合があるので、乗り換えの時間などは余裕を持って行動するのがオススメです。

香港地下鉄の駅の見つけ方

香港地下鉄マーク

地下鉄MTRの見つける際の目印は地下鉄のロゴマークです。赤色の背景に蜘蛛のようなマークが地下鉄MTRのマークです。

日本の地下鉄の入り口と似た入り口をしているために、迷う心配がありませんので、ご安心ください。

wifiは使える?

海外に行った際に気になるのは通信環境です。駅構内ではWi-fiスポットが完備されており、スマホで通信をすることができます。

しかし、場所が限られており、Wi-fiマークがあるスポットでしか使えませんので、注意をしてください。

MTRはアプリを使うと便利

MTRアプリロゴ
最後はMTRアプリのご紹介です。MTRのアプロは路線図の紹介、時刻表、乗り換え駅などを調べることができます。

本アプリは中国語の表記だけではなく、英語表記もあるため、日本人でもアプリを活用することが可能です。

itunes
https://itunes.apple.com/hk/app/mtr-mobile/id369295276?mt=8
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mtr.mtrmobile&hl=ja

香港MTRまとめ

いかがでしたでしょうか?地下鉄MTRは日本と同様に、交通の手段として大変便利なので、香港に行った際には、地下鉄MTRを是非ご利用ください。

以下に地下鉄MTRについてまとめてみます。

・香港には10路線の主要な路線がある
・各観光地に行く際には、地下鉄MTRが便利
・特別チケットを活用すると、さらにお得に電車に乗れる
 Wifiは使える場所が限られている

関連記事