
香港のおみやげは何がいいのだろうと悩んだことはありませんか?
日本から5時間と気軽に行くことができる香港は、ラグジュアリーなホテルに泊まりながらグルメやショッピングを満喫できる人気の場所。
そんな香港からのお土産は、香港の魅力を伝えられるものがいいですよね。
そこで今回は、香港旅行でおすすめの喜ばれるおみやげを20選ご紹介します。
1.ペニンシュラ香港のチョコレート
ペニンシュラホテルは、1928年創業、香港で最も長い歴史をもち、香港のみならずアジアの代表的な最高級ホテルのひとつ。
宿泊するのはなかなかの高嶺の花ともいえ、そのホテルに併設された「ペニンシュラブティック」で売られているチョコレートをお土産にすれば間違いなし。
本格的なチョコレートが数多く揃っているので相手に合わせて選ぶことができます。
2.クッキーカルテット
香港で人気急上昇中の手作りクッキーショップ。
ナッツや穀物を使った厳選した上質の材料だけを使い、甘さも控えめなクッキーは、紅茶やコーヒーのお供にも最適。
お土産として渡せば喜ばれる1品です。
オーソドックスなバター味から、ローズ、ブルーベリー、オレンジチョコレートなど種類も豊富に取り扱っています。
3.タイチョン・ベーカリー -エッグタルト-
タイチョン・ベーカリーのエッグタルトは、行列が嫌いな香港の方でも並んでまで買ってしまうほどの人気の商品。
すぐ売れるのでいつ言っても焼き立てを食べることができます。
そんな人気のエッグタルトは、なかなかお店へ行くことができない日本人へのお土産にも最適。
ゴマのクッキーやソフトな菓子パンなどもありますが、お土産ならエッグタルトで決まりです。
4.奇華餅家 -アニマルクッキー-
香港土産で大人気の奇華餅家のアニマルクッキー(パンダクッキー)。
日本で売られているミルクチョコレートのクッキーよりも味が濃厚で、ヨーロッパの味に近い感じのクッキーです。
イングリッシュティーやブラックコーヒーなどにもぴったりなので、アフタヌーンティーのお供としても最適です。
こちらもお土産に喜ばれる1品です。
5.香港ジェニーベーカリー
香港ジェニーベーカリーは、あまりの美味しさから口コミで広がり、香港を代表するお土産のひとつになった食べ物です。
クリスマスなどのイベントシーズンでは予約なしでの購入はできないほどの人気があります。
チムサーチョイン地下鉄の駅を出てすぐのお店で、毎日行列ができています。
6.香港出前一丁
香港では、日清食品の出前一丁が国民食になっているほど人気のある商品です。
そのため、日本には無いめずらしい味の出前一丁が多いのでラーメン好きの日本人へのお土産にもぴったりです。
価格も安いので他のお土産と一緒に購入するのもいいですね。
7.亀ゼリー
亀ゼリーは、中国南部や香港市民に昔から広く愛されている食べ物です。
亀の甲羅の裏のコラーゲンと、土茯苓(どぶくりょう)天草などの漢方薬で固めて作ったゼリーなのですが、美肌効果があるので女性に大人気。
食べやすくするためにコーヒーゼリーのように生クリームがトッピングされているものもあります。
女性のお土産に喜ばれる1品です。
8.ローズペタルジャム
ローズペタルジャムは、香港のマンダリンオリエンタルホテルでしか買うことのできない薔薇ジャムです。
世界中に展開しているマンダリンオリエンタルホテルグループのマンダリンオリエンタル香港は、グルメにおいても極上です。
薔薇の薫り漂う甘味のあるジャムは、ヨーグルトなどに混ぜてもおいしく頂くことができます。
9.燕の巣パック
香港土産の定番の1つ燕の巣のパック。
「燕の巣」には美肌に重要な「シアル酸」「表皮成長因子(E.G.F.様物質)」「線維芽細胞増殖因子(F.G.F.)」の3つの成分が入っているので女性に大人気。
こちらも女性の方へのお土産として喜ばれる1品です。
10.花露水
花露水という名前のフレグランス。
ラベンダーや ベルガモット、ペパーミントなどが配合された天然100%の植物抽出エキスから作られています。
香りがとてもよいので香港で人気があり、全身にはもちろん、ルームスプレーとしても大活躍してくれます。
11.中国茶チョコレート
香港のお土産でペニンシュラホテルのチョコレートは定番ですが、ちょっと変わったお茶のフレーバーのチョコレートも密かに人気があります。
一度食べれば病みつきになる、クセになるほどの美味しさがあります。
お土産で貰った方も食べたら大喜びすること間違いなし。
12.京都念慈菴のど飴
お土産にのど飴?と思う方もいるかもしれませんが、香港人が常備薬のように愛用するのど飴「京都念慈菴のど飴」は、想像以上に喜ばれるお土産のひとつです。
スーパーミント味やアップル味などさまざまな味が用意されているのでいろんな味をお土産にするのもいいですね。
13.Collon(香港限定味)
Collonの香港・マカオ限定味もお土産に最適です。
香港限定味では、エッグタルト味のコロンもあります。
他にもツバメの巣、マンゴープリンなどがあるのでいろんな味を組み合わせてお土産にするのもいいですね。
14.GLORY BAKERYのハンドメイドクッキー
K-11の近くにあるメイドイン香港のクッキー屋。
GLORY BAKERYのハンドメイドクッキーは、サクサク感のある口当たりの軽いクッキーで食べ始めると止まらなくなってしまう美味しさがあります。
レモンティー、ナッツ、コーヒーチョコなどの味があります。
15.ラプサンスーチョン
ラプサンスーチョンは香港のお土産に頼む方もいるほどの人気のあるお茶です。
香港での飲み物はお茶がメインで、いろんなラプサンスーチョンが飲まれています。
好きな人は癖になる魅力的なお茶です。
16.蝦子麺
蝦子麺は、エビの卵が練り込まれた麺で、塩焼きそばや、汁なし担々麺などとして食べるとクセになる麺です。
香港の人には定番のこの麺はお土産にもぴったり。
日本人の口にも合う美味しい味なので、いろんなレシピを考える楽しみも。
17.李錦記のオイスターソース
李錦記のオイスターソースは、世界初のオイスターソースと言われています。
新鮮な牡蠣(かき)のエキスをたっぷりと使い、李錦記社秘伝の製法で作り上げた定番のオイスターソースは、これひとつで何でも美味しくなってしまいます。
本物だけが持つ深いコクと濃厚な牡蠣の風味が特徴的な李錦記のオイスターソースはお土産にも喜ばれます。
18.鴛鴦茶
鴛鴦茶(えんおうちゃ)は、香港では一般的な飲み物で、紅茶とコーヒーを混ぜ合わせたものです。
中でも香港でリプトンが売っている「鴛鴦茶」は、濃厚で香港の方に非常に愛されています。
濃厚でスパイスの効いたリプトンの鴛鴦茶には、日本のものとは違い、紅茶、砂糖、ミルクが既に入った状態で売られています。
19.香港ビール
日本に様々なビールがあるように、香港にもいろんな銘柄のビールがあります。
ビール好きの友人にぴったりなお土産となること間違いなし。
20.陳意齋
陳意齋は、香港人がホッと一息つける伝統的なお菓子です。
おやつタイムになると職場のみんながこぞって食べながらコミュニケーションを楽しんでいるようです。
これもお土産にぴったりな商品の1つです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、香港旅行でおすすめの喜ばれるおみやげを20選、紹介してきました。
旅行へ行ったらお土産に何を買おうかと悩む方も多いですよね。
紹介してきたおみやげ品は、どれもおすすめなモノばかりなのできっと相手も喜ぶこと間違いなしなので是非、この記事を香港旅行のお供にして下さい。