香港のスーパー

香港に住んで、日本食在・食品はどこで手に入るか知りたい人も多いのでは。

品揃えはスーパーマーケットによりますが、香港ではほとんどの店で、日本の食材・食品が手に入ります。

今回は、香港にある日系スーパーマーケットから地元のローカルスーパーマーケットの特徴を紹介します。

また、スーパーマーケットとは少し違いますが、日本を感じることができるコンビニ、「香港のコンビニはローカルグルメのワンダーランド|日本との違い」こちらも合わせてチェックしてみて下さいね。

日系のスーパーマーケット

香港には「AEON」や「APITA」、「UNY」、「SOGO」、「City’Super」があり、日本から直輸入した食材・食品が揃います

それぞれのスーパーマーケットの特徴を紹介しましょう。

AEON(イオン)

「AEON」は香港内の日系スーパーマーケットの中で、店舗数はトップで、イオンスーパーマーケットが入る店舗は現在TSTや太古など計12店舗展開します。

日本と同様に自社ブランド「TOPVALU」商品を買うことができることから、駐在者に人気が高いです。

新鮮な野菜、肉、食料類が特売価格で手に入る「Super day」を毎週水曜日に開催しています。

$800以上(会員は$500)の利用で、無料宅配サービスもあるので(配達エリアの条件あり)お米や水など持ち運びに困ったときに利用できるのでまとめ買いがおすすめです。

ネットスーパーもありますが、中国語のみです。

また、系列の「Living PLAZA」という$12均一ショップ(物によってはそれ以上の値段のものもあり)があり、ここでも日本の調味料や菓子、加工食品が手に入ります。

イオンのメンバーカードに入会すれば、日本と同じくサンクスギブングデーには5%オフで買い物ができますよ。

■AEON STYLE Kornhill
住所:Kornhill Plaza (South), 2 Kornhill Road, Quarry Bay, HK
時間:08:30 – 23:00

■AEON STYLE Whampoa
住所:G/F & Basement One, Site 5 & 6, Wonderful Worlds of Whampoa, Hung Hom, KLN
時間:08:30 – 22:30

■AEON SUPERMARKET Tsim Sha Tsui Store
住所:The Whole of Lower Ground 1 & 2, The One 100 Nathan Road, Tsim Sha Tsui, KLN
営業時間10:00 – 23:00

公式サイト:aeonstores.com.hk

APITA/UNY

楽富(ロクフー)駅A出口にある楽富広場にUNYが入り、食品売り場は2Fにあります。

また、「APITA」は、太古のショッピングモール「City Plaza」のB/1FとG/F内にAPITAがあり、食品売り場はG/Fです。

どちらも生鮮食品を含めた日本の食材・食品が販売され手に入ります。

毎週火曜日は特売日です。

また、「APITA」にもオンラインスーパーがあります。

$500以上の注文で配達料金は無料。達しない場合は$80がかかります。

ただし、東涌(トンチョン )と 馬湾(マーワン)は1回の配達につきHK$150、愉景湾(ディスカバリーベイ)は1回の配達につきHK$350必要です。

離島は配送不可となっています。

オンラインスーパーは日本語対応なので使いやすいです。

■UNY
住所:Level 2 Lok Fu Place, Lok Fu Estate, No.198 Junction Road, Kowloon, HK
時間:10:00~22:00

■APITA 太古城
住所: GF & BF, Cityplaza2, 18 Taikoo Shing Rd., Quarry Bay, HK
営業時間: 10:00~22:30

公式ページ:apitauny.com.hk 

SOGO


日本のデパート「SOGO」の香港店は1985年に開業しました。

尖沙咀と銅鑼湾(コーズウェイベイ)の2店舗あり、銅鑼湾店のB2Fには生鮮食品、日系の和菓子やケーキ、パン、リカー、ベビー食品、茶屋、催事コーナーがあります。

日本産の食材から食品まで揃い、駅直結なので大変便利です。

また、神戸のビーフミートパイ店や手羽先、おにぎり専門店、惣菜店など気軽にテイクアウトできるショップもあります。

催事コーナーでは、毎年北海道展や京都展などの物産展が開催され、日本直送の旬の食材や食品を購入できます。

日本から来た生産者や販売者と話をしながら選べるのも日本にいるような感覚になれるのでおすすめです。

■SOGO銅鑼湾店
住所:555 Hennessy Road, Causeway Bay, HK
営業時間:10:00~22:00

City’Super(シティスーパー)

1996年に日本人によって創業したシティースーパーグループ。

TSTのHarbor Cityと中環IFCモール、沙田のNew Town Plaza、銅鑼湾Times Squareの4店舗展開しています。

日本から輸入した肉、魚介、野菜、果物、調味料、加工食品まで様々な食材・食品が手にはいります

価格は他のスーパーマーケットに比べ高めですが、味噌だけでも日本各地の選りすぐった10種程揃うので、どこよりも日本食材・食品の品揃えが一番です。

また、日本だけでなく世界各地から選りすぐりの食材が揃うのも特徴です。

店内には日系惣菜店「RF1 SOZAI」や日系パン店「リトル・マーメイド」が入るので、日本の味を気軽に自宅で食べられるのも人気が高い理由の一つでしょう。

「シティスーパー」では、和菓子やケーキ、日本食、韓国料理など料理教室も定期的に開催しているので、参加すれば料理好きの友だち作りもできそうですね。

また、「シティスーパー」でも、一定の金額を使うと配送サービスを受けることができます。

■Harbor City
住所:Gateway Arcade Level 3, Shop 3001, Harbour City, Tsim Sha Tsui, KLN
営業時間:日~木・祝10:00 ~22:00、金・土・祝前日10:00~22 :30

■ifc mall
住所:Level 1, Shops 1041-1049, Central, HK
営業時間10:00~22:00

■Times Square
住所:Times Square Basement 1, Causeway Bay, HK
営業時間:10:00~22:00 日~木、祝、金・土・祝前日10:00~23:00

■New Town Plaza
住所:New Town Plaza 1 Level 2, Shops 204-214, Shatin, NT
営業時間:日~木、祝10:00~22:00、金・土・祝前日10:00~23:00

香港のローカルスーパーマーケット

香港のスーパーマーケット
香港のスーパーマーケットは、「Welcome」と「ParknShop」が有名です。

店舗数も多く、地元の人に愛されてきたスーパーマーケットと言えます。この2つのほかにも、「一田YATA」、「Fusion」、「Market place by Jasons」などがあります。

それでは、それぞれのスーパーマーケットの特徴を紹介しましょう。

恵康Welcome(ウエルカム)

1945年に開業した香港で最も歴史のあるスーパーマーケットで、香港内に240店舗以上展開しています。

日本から輸入した冷凍食品やインスタント食品、調味料、卵、米、野菜、果物など手に入ります。

また、世界各地から仕入れた食品・食材もありますが、日本で買うよりも断然安いです。

冷凍食材や食品に関しては、いつも同じブランドのものがあるわけではなく毎回変わりますので、気に入ったブランドがあればまとめ買いをおすすめします。

「ウエルカム」では、自社ブランド「No Frills and First Choice」を展開しています。

野菜から加工食品、日用品まであり、品質を保ちながらも価格が安いので人気があります。

営業時間は早朝から深夜まで開いている店がほとんどで、繁華街にある店舗では24時間営業する店もあり便利です。

■Causeway Bay Superstore 
住所:25-29 Great George Street, Causeway Bay, HK
営業時間:24 Hours

■Wanchai
住所:B/F, Wanchai Commercial Centre, No. 194-204 Johnston Road, HK
営業時間:8:00-23:00

公式ページ:wellcome.com.hk

Market place by Jasons

1975年にシンガポールで開業し、2007年に香港に上陸した「ウエルカム」の姉妹会社の高級スーパーマーケットで、香港では25店舗以上展開しています。

高級感のある落ち着いた配色のインテリアで、店内の陳列、導線は日本のスーパーマーケットと似ているので買い物しやすいと感じる人もいるでしょう。

日本産の加工肉製品や野菜、果物、缶詰、ドリンク類、洗剤、シャンプーなどが手に入ります。

値段は「ウエルカム」よりも高級ですが、その分質が高いものが揃っているのが特徴です。

また、食材、食品、ワインなどを購入できるオンラインスーパーもあります。

まとめて買うと割引が適用されますので水やワインなどはオンラインスーパーを利用してもいいですね。

■Langham Place
住所:Shop No. 8, B2, Langham Place, 8 Argyle St, Mong Kok, KLN
営業時間:8:00-23:00

■iSQUARE
住所:Shop LG08-13 iSQUARE, 63 Nathan Road, Tsim Sha Tsui, KLN
営業時間:8:00-23:00

公式ページ:marketplacebyjasons.com 

ParknShop

香港の二大スーパーマーケットのひとつで、香港内に180以上展開します。

「ウエルカム」と同様に、日本から輸入した冷凍食品やインスタント食品、調味料、卵、米、野菜、果物が手に入ります。

店舗によってはパン店が併設されており、できたての日式パンを買うことができます。

■Austin Tower
住所:Lower G/F, Austin Tower, 22-26A Austin Avenue, Tsim Sha Tsui, KLN
営業時間:8:00-22:00

■CC Wu Building
住所:Lower G/F, CC Wu Building, 302-308 Hennessy Road, Wan Chai, HK
営業時間:8:00-22:00

公式ページ:parknshop.com  

Fusion

Fusion

「パークンショップ」の姉妹店で、ややハイエンドなスーパーマーケットです。

香港内に40店舗以上展開します。

店舗により多少差はありますが、日本の野菜、果物はもちろん、米や味噌、加工食品、肉、魚まで揃います

惣菜コーナーでも、寿司やから揚げといったものも手に入るので、日本食が恋しいときに便利です。

■JD Mall
住所:B/F, JD Mall, 233-239 Nathan Road, Jordan, Kowloon
営業時間:8:00-23:30

■Fook Sing Court
住所:Entrance Lobby, G/F, Whole 1/F, 378 Fook Sing Court, Queen’s Road, Hong Kong
営業時間:7:30-22:30

一田Yata

西友後を引き継いだのが、香港企業資本の一田YATAです。

沙田、大埔、北角など香港内に12店展開します。

日本の野菜や食材の取り扱いが多く、手ごろな値段で手に入ります。

ローカルスーパーには珍しい味噌や豆腐、納豆も数種類置かれています。

過去にくまモンとハローキティーがコラボした期間限定ショップや、熊本県や京都府など日本の自治代とコラボしたイベントも行われており、香港の企業ながら日本産の食材だけでなく日本の伝統文化、観光地についても紹介するような取り組みが行われているのが特徴です。

■沙田店
住所:2 Sha Tin Centre St, Sha Tin, KLN
時間:日~木 10:00-22:00、金土 10:00-22:30

■旺角店
住所:5/F, MOCO, Mong Kok, 193, Prince Edward Rd W, Mong Kok, KLN
時間:10:00-22:00

■西環店
住所:Hong Kong Plaza, 188 Connaught Rd W, Sai Wan, HK
時間:9:00-21:30

公式ページ:eshop.yata.hk

香港のスーパーマーケット事情

食材
香港の食料自給率は1%のため世界各地から食材・食品を輸入しています。

そのため、欧米製品が手に入りやすく、関税も低いため海外産のバターやパスタ、ビールなどが日本で買うより安く手に入ります。

製品に関しても、選ばれ抜かれたものが店頭に並ぶので、質の高いものが購入できます。また、ローカルのスーパーマーケットの特徴として、1つ買うと1つ無料(Buy1 get 1Free)になることが多いです。

冷凍食品の場合、同じブランドの商品で違う味付けのものでも対象になるためお得な気分になります。

レジの人は大抵簡単な英語ができますので、広東語で話しかけられても英語でと伝えれば通じます。

スーパーマーケット利用の際の注意点

重要
ビニール袋は有料です。基本的に一枚$0.5程度かかりますのでエコバックを持っていくといいでしょう。

スーパーでも購入することができます。

ローカルのスーパーで野菜や果物を買うときは、まれに古いものが置いてあったりしますので、新鮮かどうか見極めることが大切です。

まとめ

今回は、香港で日本食在・食品の買えるスーパーマーケットを紹介してきました。

ポイントのおさらいです。

  • ・香港にはAEONをはじめ、APITA、SOGOなど日系スーパーマーケットがある
  • ・日系のスーパーマーケットでは日本と同様の食材・食品が揃う
  • ・ローカルのスーパーマーケットでもある程度日本の食材が手に入る
  • ・一田YATAは香港企業だが、日本の食品・食材が豊富
  • ・一定の金額で配送をしてくれるスーパーマーケットがある

 
香港でも容易に日本の食材・食品が揃うのはありがたいですね!

同じ商品でもローカルのスーパーマーケットの方が低価格なことがありますので、ぜひスーパーマーケットを比較して賢くお得に買い物をしましょう。

関連記事